2022年07月22日(金)

サルコペニア筋肉がつかない理由

こんにちはラポームです
体力が落ちてきたな…
代謝を上げたいけど
なかなか筋肉がつかない
加齢だけが問題ではありません!
筋肉に必要な栄養が足りていないかも(´・_・`)
 
サルコペニアとは?
 
加齢や疾患により筋肉量が減少することで
握力や下半身・体幹の筋肉など
全身の筋力低下 または
歩くスピードが遅くなったり
何かにつかまりながらの歩行
身体機能の低下が起こることを指します
...

この記事を読む

2022年07月21日(木)

なかなか痩せないのはそうこと?コルチゾールの過剰分泌

こんにちはラポームです
筋肉がつきにくい
手足は細いのに身体が丸々
ちょっとの事なのに
全然頭に入らない(◎_◎;)
こんな症状出ていませんか?
ストレスによって
コルチゾールの過剰分泌を
起こしてるかもしれません!
 
コルチゾールって?
副腎皮質から分泌されるホルモンの一つ
主な働き
・肝臓での糖の新生
・筋肉でのたんぱく質代謝
・脂肪組織での脂肪の
・分解などの代謝の促進 この記事を読む

2022年07月21日(木)

しつこい疲れ副腎疲労かもしれない⁉︎

こんにちはラポームです
ストレス社会といわれる
世の中ですが
溜まったストレスそのままに
なっていませんか?
本来、身体を守るホルモンが
過剰に分泌し思わぬ不調の原因となっています
 
しつこい疲れは副腎疲労⁇
そもそも副腎とは?
副腎とは腎臓の近くにある
小さな三角形の臓器で
体にとって必要不可欠な
ホルモンを産生する臓器です

 
表面の皮質・内部の髄質
という...

この記事を読む

2022年07月20日(水)

痩せ菌〜バクテロイデス〜腸内細菌からみたダイエット

こんにちはラポームです♪
 
でぶ菌を増やさないために🐽
腸内の痩せ菌を増やして
太りにくい体質を維持が大切です!
 
痩せ菌〜バクテロイデス〜
⚫︎小腸内に生息する痩せ菌
⚫︎バクテロイデス門という
 グループに属する細菌群
⚫︎腸内細菌の中では日和見菌に分類
⚫︎善玉菌の味方になる菌
 
 
食べても太りにくい人や痩せ型の人には
バクテロイデス門と言う
細菌グ...

この記事を読む

2022年07月20日(水)

でぶ菌〜ファーミキューテス〜腸内細菌からみたダイエット

こんにちは!ラポームです♪
今日は久しぶりにいいお天気ですね☀️
暑くなってくると肌を出さずにいられなくなります💦
 
肌を出すとボディラインが気になりますね…
ダイエットをしようと食事量を減らしてみたり
運動をしてみたり
あんまり食べてないのになかなか痩せない…🍖
あの子は凄い食べててもやせてるのに私は何故⁇
それ!でぶ菌の仕業かもしれません💔
 
 
小腸内に存在す...

この記事を読む

2022年06月02日(木)

ピチピチ血管・サラサラ血液に♪おさかなすきやね食材

こんにちはラポームです
 
今回は血液サラサラ食材の合言葉
おさかなすきやね!についてご紹介♪
 
ストレス・寝不足・早食い・偏った食事などなど
血液ドロドロになりやすい環境って多いですね
 
規則正しい生活はもちろん第一!
食べ物も意識して美容と健康の役立ててください♪
 
 
血液の主な役割は3つ
⚫︎酸素・二酸化炭素の運搬
⚫︎細菌の除去や、止血などの生体防御
⚫︎...

この記事を読む

2022年05月22日(日)

ビタミンC超えの抗酸化作用!睡眠ホルモン メラトニンを食べる?

こんにちはラポームです⭐︎
 
みなさん睡眠はしっかりとれていますか?
 
痩せにくい、疲れが取れない
なかなか寝付けない
眠りが浅いなどなどお悩みの方
もしかしたらNG習慣をしてるかも
 
睡眠中には美容や身体の機能を
改善してくれるホルモンが働いてくれます!
そのホルモンの働きを良くする為にも
質の良い睡眠が大切です🌙
 
今回は質の良い睡眠に必要な栄養・食材と...

この記事を読む

2022年05月21日(土)

パーフェクトフードたまご

こんにちは!ラポームです⭐︎
 
手軽に摂れるパーフェクトフード
【たまご】
今回は調理法によって摂れる栄養をご紹介
 
たまごはビタミンCと食物繊維
炭水化物以外の
栄養成分はすべて含みます⭐︎
タンパク質の必須アミノ酸バランスが
非常に良いため利用効率が高く
良質なタンパク源⭐️
 
 
たまごに含まれるアミノ酸

 
 
生たまご
一番...

この記事を読む

2022年05月08日(日)

その疲れやすさマグネシウム不足かも

こんにちはラポームです
 
気分が落ち込みやすかったり
なかなか疲れがとれないこと
ってありませんか?
 
その原因にマグネシウムが関わっているかもしれません❗️
 
今回はマグネシウムの効果と
不足による身体への影響についてピックアップしました⭐️
 
 
マグネシウムの働き
・気持ちを安定させる  
・歯と骨を丈夫にする
・心臓の働きをサポート
・軟骨組織...

この記事を読む

2022年04月28日(木)

ランニング中の脇腹が痛む原因は?

こんにちはラポームです⭐️
外を歩いていても快適な気候になりましたね
 
先日張り切って運動をしていると
左のわき腹に痛みが走り
昔からこの痛みは何なのだろうと思っていたので
 
 
運動時の脇腹の痛みについてピックアップしてみました!
 
 
ランニング中のわき腹の痛みせっかくの運動時間なのにやる気を削がれちゃいますよね…
 
 
痛い場所で理由が違います!
&nb...

この記事を読む

3 / 2112345...1020...最後 »

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY