2020年11月04日(水)

夏から秋の季節の変わり目を乗り切るコツ

気温も下がってきてすっかり秋になっていきましたね^ ^

この季節の変わり目はなんとなくだるいと感じたり、眠気を感じたり、体調が崩れやすかったりしていませんか?

季節の変わり目の体調不良には理由があります。
眠気やだるさの原因を知って、季節の変わり目の体調不良を乗り切りましょう!

 

夏から秋へ季節の変わり目に起こりやすいこと

🔴自律神経の乱れによる睡眠不足

季節の変わり目は自律神経が乱れやすいと言われています。
1日の気温の差が激しい季節の変わり目に、

衣類などの調節をしないまま過ごしていると、

体が体温を調節しようと急激に働き、自律神経のバランスが崩れ始めます。
すると、通常寝るときは体温が下がって眠りやすくするところが、

夜になっても体温が下がらず、眠れなくなるという悪影響が生じてしまい、

睡眠不足になりやすくなります

 

🔴セロトニン;不足で「秋うつ」

秋になると日照時間が減少し、セロトニン不足になりやすいです💦
セロトニン不足は、うつや不安障害をもたらす原因になると言われています。
秋うつは、異常な眠気、過食傾向、倦怠感、糖分を欲する等が挙げられます。

 

🔴寒暖差疲労

日中と夜の気温差が大きくなると、体内の体温調節のバランスが崩れてしまい、徐々に疲労が蓄積されていきます。
寒暖差疲労を放置すると、倦怠感や眠気が強くなり、慢性的な疲労へと症状が悪化してしまうことも💦

 

季節の変わり目の不調を防ぐには

 

🔶身体を冷やさない

🔶日の光を浴びる

日照時間が短くなると、セロトニンとメラトニンという脳内物質が減少します。
この二つが減少すると、体内時計が狂い、眠くなりやすいため、
できるだけ昼間に日光を浴びましょう!

🔶適度な運動をする

🔶栄養バランスを考えた食事を摂る

基本的なことですが、とっても大切なんです✨
体を温めて、適度な運動を楽しみながら、秋を健康に満喫しましょう!

ARCHIVES

LATEST POST

CATEGORY