健康や美容に嬉しい❗️咀嚼の効果✨
現代人はスマートフォンやPCなどで作業しながら食べたり、昔に比べて硬いものを食べることが減り、咀嚼回数が少ないと言われています
しかし、咀嚼するといい効果がいっぱいなのです👀💦
咀嚼の効果を知って、今日から意識していきましょう✨
①食べ物の消化・吸収によい
消化酵素を含む唾液の分泌を促し、胃腸での食べ物の消化吸収を促進します
よく噛まないと、負担がかかり、消化不良を起こしやすくなります💦
②むし歯・歯周病予防
よく噛むと、唾液の分泌がよくなり、唾液に含まれる免疫物質が細菌を減少させるため、口腔内の生活が保たれます✨
むし歯や歯周病の予防に❗️
③がんや老化を予防✨✨
唾液に含まれるペルオキシターゼというたんぱく質には、発がん作用を抑える効果が❗️
ペルオキシターゼには、老化の原因の活性酸素を抑制する働きもあります💓
さらに唾液には「パロチン」と言う、若がえりのホルモンが豊富です⭐️
④ストレス解消と肥満防止
早食いをせず時間をかけて食事をすると緊張をほぐし精神を安定させ、ストレス解消にも^ ^💓
また、噛むことにより、幸せホルモンと言われる「セロトニン」の分泌量がUPすると言われています✨
よく噛むことによって満腹感が得られ、食べ過ぎによる肥満防止に繋がります
⑤脳の刺激、活性化
噛むことにより、頭の骨や筋肉が動き、血液の循環がよくなり、脳神経も刺激されて、脳の働きが活発になりやすくなります^ ^
⑥強いあごをつくる、二重アゴ防止、小顔効果も❗️
固い物をよく噛んで食べると、上下のあごの骨や顔の筋肉が発達し、丈夫なあごをつくります^ ^
あごが充分に発達していないと歯並びが悪くなりやすいとも言われています
顔の表情筋は、顔の脂肪と肌を内側から支えているため、咀嚼回数が減ると口周りや顎の筋肉が弱ってたるみの原因に繋がります💦
噛む回数を増やすことは自然と顎周りの筋肉をトレーニングすることにつながり、顔のたるみや脂肪の改善にも効果があります^ ^✨
たくさん噛むことにより、健康や美容に良い影響をもたらします✨
意識するだけでできるのでぜひ実践してみてください^ ^💓